年末ですね。大掃除ですね。我が家もこないだやりました。
といっても、うちの大掃除は掃除20%・片付け80%みたいな感じでやってます。
今回は、面倒くさがりでテキトーでもそれなりに部屋が綺麗に見える方法を書いてみる。
※それなり、というのがポイント。散らかってぐちゃぐちゃな状態よりは随分マシというレベルだと思ってください。
もくじ
四角い箱を準備する→その中にガサっと適当に入れる
これだけです。形は、かならず四角いものにしてください。それが一番整列しやすいので。
百聞は一見に如かずということで、うちのパソコンデスクのビフォーアフター写真を載せてみます。(もちろん、モノの種類や数は同じ状態です。)
今回つかった箱は、100均で売ってるリモコン入れと小物入れ。「四角い箱」という境界がないと、際限なくモノが広がっていきカオスになる。境界をつくってそこに収めると、それ以上は広がらずスッキリして見える。(たとえ、箱の中をぐちゃぐちゃに入れたとしても…)
もちろん、箱の中もきちんとつめたほうが綺麗に片付きますが、そんな面倒くさいこと几帳面な人じゃないと続かないので諦めましょう(笑)とにかく、箱の中に入れることだけを考えるのです…。
この調子で、いろんなサイズの箱に入れてみよう
どんなサイズの箱にするのが良いのかは、中に入れるものによって変わります。例を挙げますので参考までに…。
左のボックスは、イオンで買った HOME COORDY スライド式オープンボックス M。服とかを入れるのにちょうどいいサイズ。ぐっちゃぐちゃに入れてもフタをしたらそれなりにスッキリ見える。しかもこのフタ、片手ですぐ開けれるから取り出しも簡単。さらに同じボックスを詰むことができるので、我が家には6個ぐらいある。
右のは、たぶんお箸とかを入れる用の箱かな?100均で売ってます。レシート入れに使ってるけど。こんな感じで、内容物ピッタリの幅にしておくと、否が応でも綺麗に入れなければならなくなるので、モノによってはこういう方法を使うのもアリと思います。箱の中に仕切りをつけるのもいいかも。
注意:ビニール袋の類は、すぐ処分する
スーパーとかコンビニで買い物したときにもらえるレジ袋とか。ああいう不定形で、シワがよりやすくチープな袋は悪だと思ってください。あれが部屋にひとつあるだけで、めちゃくちゃ汚く見える。あれは店から家にモノを運ぶときだけ使おう。家の中で使うもんじゃない。滅殺です。
そうは言っても、今度使うときのためにストックしておきたい!という方は、ビニール袋をひとつ結びor小さくたたんでから、四角い箱の中に袋をポイポイ入れてしまいましょう。なお、中身が透けない箱のほうがおすすめです(見た目汚いから)。